ポジティブリスト制度の適合について
【ポジティブリスト制度の概要】
ポジティブリスト制度とは、2018年6月13日(平成30年)に公布された食品衛生法等の一部を改正する法律により、2020年(令和2年)に施行された
食品用器具・容器包装について、安全性を評価した物質のみを使用可能とする制度のことをいいます。
この制度は施行後5年間の経過措置期間が定められており、2025年6月1日(令和7年)より本格施行となります。
なお、弊社にて製造・販売しております製品は、全てポジティブリスト制度に適合しております。
2025年6月1日以降も安心してご使用頂けます。
【対象となるものについて】
ポジティブリスト制度の対象となるのは、
「合成樹脂製の器具・容器包装」
「ほかの材質の器具・容器包装であって食品接触面に合成樹脂の層が形成されている場合の合成樹脂」です。
※上記の“合成樹脂”には熱可塑性(加熱すると柔らかくなり自由に変形できる性質)を持たない弾性体であるゴム(シリコンやエラストマーなど)は含みません。
※またポジティブリスト制度は合成樹脂が対象であるため、弊社製品「抗菌カラー包丁」「角柄ひしゃく・網ひしゃく」をはじめとした金属製品は対象外となります。
【適合宣言書について】
弊社では、ポジティブリスト制度に適合していることを証明する「適合宣言書」をご用意しております。
別途、食品衛生法に基づいた試験証明書の提供も承ります。
お気軽にお問い合わせください。